浜松のギフト用品店・アル/見れる、触れる、相談できるギフトショップ
トップページ
お祝い・お返し
記念品・景品
ご法要・香典返し
季節の行事・おすすめ商品
事例紹介
新商品・おすすめ商品
当店の強み
店舗紹介
ご注文方法
お祝い・お返し一覧
結婚祝い
結婚式の引出物、引菓子、祝儀袋、ウェルカム用品、結婚式後の内祝の品々等、分からない事は聞いて下さい。店内には様々なギフトアイテムが展示されていますので、気軽にご覧頂けます。
帯祝い
妊婦の妊娠5か月目にあたる戌の日(犬は子沢山で、安産の象徴のため)に、安産を祈願して腹帯を巻く儀式のことです。遠州地方では親戚の方々や仲人さんに、お赤飯を炊いてお配りします。
出産内祝い
お礼の品物選びは豊富な品揃えの当店に是非お越し下さい。お家でゆっくりと探したい方には無料でカタログも
お送りしていますのでお申し付け下さい。
桃の節句
三月三日のひなまつりの日に女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。生まれて初めての桃の節句を『初節句』といい、良い日を選んでお祝いの席を設け雛人形を囲んで御祝を下さった方々をもてなします。
端午の節句
五月五日の子供の日に男の子の健やかな成長と立身出世を願って行なわれる行事です。生まれて初めての端午の節句を『初節句』といい、良い日を選んでお祝いの席を設けお祝いを下さった方々をもてなします。
七五三
三歳、五歳、七歳を節目として元気に成長出来たことを祝う日本の伝統行事です。感謝とともにこれからも健やかであることを願って十一月十五日に神社に参拝します。千歳飴の入った当店オリジナルギフトが人気です。
成人内祝い
満二十歳を迎える年になると日本では社会的に大人として認められます。
ご本人が品物を選んで配りに行く事が望ましいと思います。
店内には様々な品物が並んでいますので、先様のお好みに合わせてお選び頂けます。
快気祝い・全快祝い
病気や怪我などで入院した際に、お見舞を頂いた方へ感謝の気持ちと退院の報告を兼ねてお返しするのが『快気祝』です。数をまとめて注文いただいた方には、自宅への一括納品を無料でしています。
上棟内祝い(棟上げ)
米穀屋のこだわりの「紅白投げ餅」や、尾頭付きの鯛が入った「祝儀料理」など、上棟祝いに欠かせない品物が揃います。まとめてご注文頂いたお客様には、無料でお届けしております。
新築内祝い
新しいお家を建てたら1ヶ月~2ヶ月の、お昼の明るいうちに親族やお世話になった方々や友人を招いて新築披露をします。新しい家を披露し、おもてなしをすることで、お祝いを頂いた方々への内祝いになります。
挨拶
引っ越しやご挨拶で近所にたくさん配るなら300円~500円のタオルがおススメ。相手の趣味がわからなければ、無地に近いものを選びましょう。お好きな包装紙で、きれいな文字でのし紙をお付けします。
長寿祝い
楽しく長寿のお祝いをして頂けるように、当店ではチャンチャンコのレンタルを始めました。これから還暦や米寿など迎える方へのサプライズとして如何でしょう。
記念品
結婚内祝い
帯祝い
出産内祝い
桃の節句
端午の節句
七五三
成人内祝い
快気祝い・全快祝い
上棟内祝い(棟上げ)
新築内祝い
挨拶・寸志
長寿祝い
Copyright (c) Gift Al, All Rights Reserved.